2011_02_06_[SUN]

サテンでツレと話をした。
彼は、オイちゃんがブログをしている事を知っているがそういう事に全く興味がないタイプで、もちろんココも見ていないし
彼自身も全くSNSだとかもしていない。
普通に電話とメールオンリーだ。
検索で辿り着いてしまいココを見ている人の大半は、ネットのサービスを色々と利用している人が多いと思うがオイちゃんの周りのリアルの社会では、 ツイッターとかも誰もしていないし、
彼は恐らく知らない。
そして、オイちゃんもそういう話をしない。
オイちゃんのリアルツレのグループは大きく分けると、3つから4つぐらいに分かれて20人前後ぐらいだけど
誰一人「ツイッター」なんてやっていないし、ブログもMixiでたまに書いている人がいる程度だ。
こういうネットというツールにあまり積極的でない人に「ブログ」なんかを書き続ける人の事を聞くとオモロい。
すると大抵は『自分のことを書く意味がわからない』
何故書かないの?と聞くと
『主張したいことが特に無い』という意見が帰ってくる。
確かに、彼らの言うことはマトを得ていてオモシロイ。
彼らと同じく全く興味がない人の代表である
オイちゃんの母親に「ネットで日記とかを付けている人がいるのをドウ思う?」と聞いてみると
『あやかしい。いい歳して阿呆みたい。そんな時間があるなら漢字のヒトツでも覚えた方が良い。』
残念ながらそんな彼女の愚息は漢字も覚えないで、何年も日記などを書いていたりするのですが、
それも自分の産んだ息子はナント日記だけではなく、全く本当に人生に取って意味のない「女芸人」考察とかも書いているとわかると、 かなりの大きなショックで寝込むおそれがあるので
愚息から母親への親孝行のいっかんとして借金を抱えている事実を知らせないと共に
『ほんまやな。ええ歳のヤツが知らん他人に自分の日記を見せるって、幼稚やな。1日1個の漢字を覚えても365個覚えれるのに』
と相槌を打っておいた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━