2010_02_13_[SAT]

とうぜん貝になっても同じである。
老いという現象は有機体である限り避けては通れない。
同年代
『いとうあさこ』さんが演じられる晩年のアイドルが呟くネタがダイレクトに身に染みる。
もう肌が雨粒と共にネタを弾かない。
老いとは、沁みるのである。
ああテロメア。
老いという現象は有機体である限り避けては通れない。
同年代

もう肌が雨粒と共にネタを弾かない。
老いとは、沁みるのである。
ああテロメア。
------------------------------

『いとうあさこ』さんが【TV演芸】ネタで

「いろんなとこからの汁が止まらない」と言っておられたが
それはある意味、現象として正解であり、
ある意味、機能的には厳格ではない。
どういう意味か?
40歳近くになる自分自身の老いを観察していると「いろんなとこから汁が止まらない。」というよりも
初老に入って来ると
いろんなとこからの汁を 止められない。のだ。
制御が自動から手動へ、動詞は他動性から崩壊へ、
移る起こる「ツユダク化」
沁みる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━