2008_05_07_[WED]
▲ あはは。田中真紀子さんって本当に時代劇や漫画で出てくる政治家って感じですね。
久しぶりに政治家の発言で笑えました。
まずは以下のチベットについて中国のTV局のインタビューには 力強く答える真紀子さん。
そして・・・
胡主席は、この席で先日死んだ上野動物園のリンリンに代わるつがいのパンダを貸し出す意向を示した。 また、経済協力を推進していくこと、アジアの平和発展に努めることでも両首脳は合意した。
松本楼での夕食会後、胡主席は日中国交正常化当時の田中角栄首相の長女である田中 真紀子議員に面会した。
田中 真紀子議員は「(チベット問題について意見交換は?)私は、あえて申しませんでした」と話した。
チベット問題だけではなく、日中の間には、東シナ海のガス田開発や冷凍ギョーザによる中毒事件など、問題が山積で、単に友好をアピールするだけでは済まされない状況にある。 7日に行われる首脳会談で、ともに「暖かい春」が迎えられるかが問われる。
≪ FNN : (05/06 23:44)≫
*赤文字・強調はオイチャンが追加。
なぜかチベット問題について【あえて申さなかった】と答える田中さん。
誰に対して彼女はあえて言わないのでしょうか?おかしくて笑ってしまった。 このニュースを書いた記者も全部わかって書いてますね。オモロイ。
ある意味、言葉を濁したということはちゃんと自分が喋った意味を田中真紀子さんは理解されているんでしょうね。
だめだ、笑ってしまう。『チベットは中国領土、ダライラマはうそ臭い』って中国のTVと同じく本音で喋らないところが【ショウワル政治家】ってかんじでオイチャンの笑いの壺を刺激します。
田中真紀子先生、一笑いをありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━