2007_08_03
The Twenty Most Annoying Liberals In The United States: The 2005 Edition by John Hawkins /Right Wing News/
2005年度版・アメリカ右派が選ぶ最も苛立たせたリベラル左翼20人
日本でも右から見た左の人間は、左から見たヒーローであったりします。≪もちろん、そうでない事もあります≫ 毎年恒例のRightWingNews.comで公表される『アメリカ右派が選ぶ最も苛立たせたリベラル左翼20人』 で選ばれる人選よりも彼らに対してのUS-R-WingerのJohn Hawkinsさんのコメントがオモシロいので毎年楽しいです。
2006を見てみる前に2005年度版をタイムマシーンに乗りながらアメリカUS-R-Wingの視点から歴史を振り返って見ましょう。 きっと違う世界が見えてくるでしょう。

Spicoli scores again! This is the first time Madonna's former life partner made the list since 2002, but his publicity trip to New Orleans after Hurricane Katrina was just too good to pass up. ...

受賞理由はハリケーン『Katrina』の後、ニューオーリンズへショットガン片手に乗り込んでいった宣伝旅行と、男意気 "I bet I could get a lot of press out of this if I went to New Orleans." という阪神大震災でも見かけた左翼がよくやられる尊大な政権批判がUS-R-Wingに支持されたようです。 救命ボートに水が入って沈没しかけたりと大変な様子でしたが ショーン・ペンさん。おめでとうございます。
_digging_man的には、ショーン・ペンの生き方が直線的で好きです。もちろんフィービーさんは女性なのでもっと好きです。ショットガンを担ぎながら戦争反対を叫ぶショーン・ペン先生。キャラ的にはアメリカのファイヤー大仁田先生のようです。